イラレとお菓子日和

イラストとデザインと

育児雑記1-妊娠時期買ってよかった・あってよかったもの-

【スポンサーリンク】

こんにちは、トウゴです。
今回は妊娠中から現在までで、買ってよかったりあって良かった製品やサービスの紹介をしていきます。
この記事から時期ごとに4記事に分けて紹介します。

 

もう少しで3歳になる子どもがいるのですが、その子を妊娠中~現在までで買ってよかったな、あって助かったなと思うアイテムやサービスになります。
今回は妊娠中に買ってよかった・あって良かったものの紹介です。

 

 

衣類編

マタニティ用のジーパン

マタニティ用の服の中でも1番あって良かったのがマタニティ用のジーパンでした。
私は元々ジーパンばかり履くタイプだったので、ないと困るなと思い買いました。

 

出産後がちゃんと想像出来ていなかったので履くのは妊娠中だけかなと勝手に思っていたのですが、まぁ当たり前ですが産まれたからといって自分のお腹がすぐ妊娠前のように戻るわけでもなく…。
産後も元の体形程度までに戻るまで着ていました。
体形うんぬんもありますが、やっぱり産後ちゃんと体内が治るまでは痛いです。
普通のジーパンだとマタニティ用ほどゆったりはしていないので、痛いです。

 

マタニティ用は西松屋赤ちゃん本舗などのベビー・マタニティ用品を扱っているお店や、ショッピングモール系には置いてあるので、試着して購入してください。
普通のジーパンと違い、お腹が出てくる辺りは伸縮性のある生地になっています。
なので普通のジーパンの大きいサイズを用意すればいいじゃん、というわけでもないので、1本はあった方がいいかなと思います。

 

 

食べ物編

カフェインレスコーヒー、カフェインレス紅茶

妊娠中は食べられないものや飲めないものが出てきますが、その中で私が1番辛かったのがカフェイン入りの飲み物が飲めないことでした。
妊娠前はお茶やコーヒーばかり飲んでいたんですよね…。
更に子どもは夏生まれだったため、妊娠中は冬の期間が長かったので余計に飲めないことが辛かったです。

 

最初の頃はお湯やカフェインが入っていないお茶(麦茶や黒豆茶など)を飲んでいましたが、やっぱり飽きてしまいました。
あとどうしてもコーヒーが飲みたかったんですよね。

 

そんな中カフェインレスコーヒーや紅茶の存在を知りました。
久しぶりに飲めた時は本当に嬉しかったです(笑)

 

色々な種類を試した結果、個人的におすすめなのが下の2点です。

 

UCC おいしいカフェインレスコーヒー

 

日東紅茶 カフェインレスアールグレイ

 

値段としては正直普通のコーヒーより割高ですが、コーヒー紅茶が好きな方は飲めるという嬉しさの方が上回ると思います(笑)
妊娠前のように1日に何杯もは飲めませんでしたが、何日かに1杯飲めるだけでも嬉しかったです。
紅茶の方が多少値段が手ごろだったので、紅茶はコーヒーよりもよく飲んでいました。
(上では2パックセットなので紅茶の方が高いですが、1パックだとあまり変わらないですし、スーパーなどだとまた値段が違います)

 

ちなみに「カフェインレス」「ノンカフェイン」「デカフェの違いは以下のサイトでわかりやすく解説されています。

tg-uchi.jp

厳密にいうと「カフェインレス」はまったくカフェインがないということではないのですが、少ないので安心して飲めるというものですね。

 

コーヒーはインスタントを紹介しましたが、豆のものもありました。
(うちに設備がないので豆からのものは試していないです)
大手スーパーだと割と置いてありますし、専門店でも置いてあるところがあります。
また、紅茶も専門店だとデカフェやノンカフェインのものも置いてありますので、お茶やコーヒーが好きな方は見てみるといいと思います。

 

www.lupicia.com

www.teaforte.jp

www.kaldi.co.jp

 

ノンアルコール飲料

お酒自体はコーヒー類より飲まなくても大丈夫だったのですが、それでも何か特別な時(私が妊娠中の時だとクリスマスや年末年始)にはお酒が飲みたいなと思いました。

 

それを叶えてくれたのがノンアルコール飲料です。
特にノンアルコールビールにはお世話になりました(笑)
昔のノンアルコール系はあまり味は…という感じで、そのイメージでいたのですが、最近のは美味しいですね!
特にドライゼロ零ICHIには驚きました!
ノンアルコール飲料は一通り飲みましたが、この2つが全体でも美味しかったです。
あとワインもノンアルコールがあって驚きました!
こちらもノンアルコールだけどワインっぽくて、気分だけでも…というとき助かりました。

 

アサヒ ドライゼロ

 

キリン 零ICHI

 

ノンアルコールビールは今も飲んでいて、出産後は普通のビールはほぼ飲まなくなりました(笑)
それくらい満足出来て、飲めるシーンも増えるので重宝しています。
同じようにお酒が好きな方におすすめです。

 

アプリ編 

胎動管理アプリ、陣痛測定アプリ

出産が近くなってくると、赤ちゃんの胎動をカウントする作業をします。
10回動くまでの時間を測るのですが、時計を見て…だと少し面倒なのと正確さに疑問が残ります。
そこで手軽に出来るのが「胎動管理(測定)アプリ」です。
(確か測るタイミングは毎日大体同じ頃の、自分が都合いい時だったので)10カウントを始める時にアプリを起動しておき、1回目の胎動があったら測定を始め、10回目が終わったところでストップすればいいという、とても簡単なものです。
そして毎日の結果が保存されてグラフになるので、わざわざ書かなくてもいいため管理も楽です。

 

また陣痛測定アプリも同じような感じのもので、陣痛が始まった時間からおさまるまでの時間を測定し、また次の陣痛が始まった時間からおさまるまでの時間をどんどん記録していくと、陣痛が来る間隔が自動でわかるようになっています。
病院から「〇分間隔になったら連絡してください」というようなことを言われると思うのですが、自分で時計を見て測るのは正直陣痛中だとかなりきついです。
それを記録するだけで間隔を出してくれるアプリは実際本当に助かりました。

 

使う時期は本当に少ししかありませんが、入れておいて損はないと思うので、試してみてください。

 

ninaru

「ninaru」という名前のアプリです。
妊娠中知っておいた方がいい情報や、現在お腹の赤ちゃんは何週目か、何をする時期かというのがわかるアプリです。
私は情報はそこそこに、何週目かとかそういうのを見るために入れていました。
情報については、見るとちょっと不安になってしまうものもあったので、まぁ適度に見ていた感じです。
(妊娠〇か月目はこんな感じ、というのや食べない方がいい食べ物のリストとかは見ていました)
ただ赤ちゃんが何週目か、とかこの時期はこういうことをする(主に行事関係)というのがすぐわかったので、それを見るためにはいいアプリだと思います。

 

 

終わりに

妊娠時期からもうだいぶ経ってしまっているため、あまりしっかり覚えている部分が少なく、印象に残っていたものをまとめました。
次は「出産時~1歳頃で買ってよかった・あってよかったもの」です。
こちらもよろしければ参考にしてみてください。

 

最後までお付き合いくださりありがとうございました。